2012年05月09日

MarathiCursive - モーディー文字のフォント(Modi font/шрифт письменности Моди)

デーヴァナーガリーのOpenType機能を使用した、モーディー文字のフォント「MarathiCursive」を作成しました。このフォントは、デーバナーガリー文字の代わりにモーディー文字を表示します。 モーディー文字はインド西部のマハラーシュトラで話されているマラーティー語を記述するために使用された速記文字です。バージョン1.0aでは、「MarathiCursive」フォントのGraphite対応バージョン「MarathiCursiveG」がパッケージに含まれています。

I have created a Modi script font 'MarathiCursive' which uses OpenType feature for Devanagari. This font shows Modi script instead of Devanagari. Modi is the shorthand script which was used to write Marathi language, which is spoken in Maharashtra, western India. As of version 1.0a, Graphite-enabled version of MarathiCursive font, 'MarathiCursiveG' is included in Package.

Я создал шрифт письменности Моди "MarathiCursive", который использует функции OpenType для деванагари. Этот шрифт показывает Моди скрипт вместо деванагари. Письменность Моди - скоропись, который был использован для написания маратхи язык, на котором говорят в штате Махараштра, Западная Индия. Начиная с версии 1.0a, версия шрифта MarathiCursive с поддержкой Graphite, "MarathiCursiveG" включен в пакет.

ダウンロード / Download / Скачать
...is available here.

GitHubプロジェクトページ / Project Page / Страница Проекта
https://github.com/MihailJP/MarathiCursive
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。